使い慣れた道具を活かし、美しいお裁縫箱でお裁縫をもっと楽しもう! 上の段にはよく使う糸切り鋏や針山指ぬきや小物を。 下の段には、裁ちばさみや布やボタンなどの材料を入れるなど、とても使いやすい作りです。 フタの天面にスポンジの入った柔らかい手触りです。 使い方はあなた次第、掛け子や仕切り箱を使ってオリジナルな使い方をお楽しみ下さい。 かさばらない手ごろな大きさです。 使い慣れたお裁縫道具を活かし、美しいお裁縫箱を楽しみながらお裁縫仕事がきっと楽しくなるでしょう。 かけご【掛け子】: 箱の縁に掛けて、その中にはまるように作った平たい箱。 二段になった赤い内箱を指します。 仕切り箱:掛け子に納まっている正方形の赤い箱。 針山や良く使う物を入れます。
お手持ちのスマートフォンからこちらのQRコードを読み込み、お天気.comへアクセスしてください。
・1時間ごとの天気が見れて超便利!
・気温の変化がグラフで見れるからわかりやすい!
・雨が降る時間帯もこのアプリでバッチリわかる!
このアプリで、1日の1時間ごとの天気と気温、降水確率を確認してから出かけよう!
そんなちょっと先の天気をピンポイントで把握できるのがこの「おでかけ天気」です。